遊楽の印(ゆらのいん)のblog

工房蓮のオリジナル本柘植遊印を使って、文香や折形、和紙巾着袋など。。。いろんなものを作って遊んでます。

久しぶりの寒晴。冷たい空気の中、鳥のさえずりが冴えて響いていた朝でした。このあたりでは梅の開花も待たれる頃となりました。覚悟の無さが滲む後ろ姿。(だってほんとうにびびって遊印持ってしばらく固まってしまうのです。笑 2冊目買ったんですけどねー。)新価格です ...

今日は午後から気温が下がり冷たい雨が降っています。雪は降りそうにありませんが、久しぶりに冬らしい。。。切るような空気感です。先日ご紹介した「雲母唐長 文様レターブック」の中から悩みまくって1枚選び、笑(なにしろ1枚ずつだから)ひと言箋ばさみを作ってみました ...

これは自宅玄関用に作った小さなパネルです。5ミリ厚のハレパネを使っています。昨年の秋くらいから、二十四節気に合わせて香包みを作り、インターフォンの下に貼っているのすですが、今回は香を仕込まず、ここのところとても気に入って、毎日ぱらぱらめくっている紙を使っ ...

先日の椿絵の紙に触発されて。^^至極単純。とても気に入り、早速リピートしたこの紙のこともご紹介したいのですが。ちょっと待っててね。笑見通し良くいきましょ藤井あき乃 ...

昨日届いた紙で作った封筒です。とても発色がよく赤色が美しい。右側が9㎝四方位で細いマチ付き、左側は横幅が7㎝に足りないサイズの小さめの封筒です。届いた紙を横目に見ながら時間を取れないまま夜になってしまい、ほとんど気力は残っていなかったのにどーしても何か作っ ...

初日から大幅遅刻しております。みなさまご機嫌いかがでしょうか?^^よい年越しをなさったことと存じます。わたくしもたいそう充実したお正月を過ごしました。えぇシゴトして。だいたい。個人事業主にとって年末は年度末。お正月明けから期首になりますので、御入金やら発 ...

最近はこんな封緘紙もよく作っています。封緘としても使っていますが、封筒やぽち袋に貼りつけたり、簡易金封に貼ってみたり。。。今までとは少し違う雰囲気を楽しんでいます。今画像を見ながら思いましたが、グレー系で遊印を捺すのもよいかもしれません。モノトーンベース ...

師走も最後の週となりました。ちなみに今日は旧暦だと師走四日。そろそろ年末だなぁという感じでしょうか。今日の日めくりカレンダー【令和4年俳句の日めくりカレンダー】に掲載されていた俳句はおほかたは無くてすむ物煤払 (吉田成子)でした。^^まさしく。今日は少し ...

表包みに使う和紙が美しすぎるときなど。。。遊印はおろかエンボスする事も躊躇してしまう。失敗したら悲しすぎる。という想いの中には和紙が無駄になるというだけでなく、そこにたどり着くまでの過程に自分が注いだエネルギー(時間も含め)も無駄になるという自分の労力を ...

昨晩から最も使っている鋏が忽然と失踪中。整頓が完璧に行き届いているとは言い難いけれど、モノの置き場所は決めていて、作業中であっても、必ずいちいちそこに戻す事を心掛けているので、行方不明になることはまずない。意志を持って隠れているに違いない。探し出すべきか ...

クリスマスプレゼントにおつかいいただけるとの事でしたので、少し和から離れた感じもいいかなぁと思いつつ作らせて頂きました。どこが離れているんだ。と言われそうですけど。いつもとおんなじ折形じゃあないか。そのとおりなのですが!自分的にはそのように思って作りまし ...

賑やかすぎるかな。と思いますが、少し大きめの封筒の封緘などに使うとちょうどよい感じになります。お正月からしばらくはこのくらいめいっぱいな感じもよいかなと思います。こちらは少し落ち着いた感じで。スタンプパッドゴールデングリッツで華やかさをプラス(って化粧品 ...

パソコンの画面が時々不安定な感じに。もう寿命なのか?こまめにバックアップだけは取っているけれど、それですべてを保全できるわけでもない。パソコン変わるととっても面倒だなぁと思う。とりあえず、家の中には4台のパソコンがあるし、タブレットもiPhoneもあると、すぐ ...

冬らしい空気になってきました。そして昨日はちらっと^^あられが降りました。しかし、あられは雪の一種ではないのですね。。。。夕方のニュースでは福岡で初雪が降った。と伝えていましたが、北九州のことには触れられず(ちなみにNHK北九州)。「確かにあられは降った。そ ...

三つ折りの紙幣が入るちいさな折形です。5千円くらいまでかな。と思います。表包みは、いつもの宇陀紙を使い、内包みは半紙を使っています。ここしばらく薄桃色の源氏香図印(画像で使っておりますのは「初音9ミリ印影」です)に執心中。いつも思うことですが。。。源氏香 ...

9.5ミリ角の「紅梅」「白梅」遊印の7.5ミリ角バージョンを彫刻してみました。「年賀」遊印にあわせてこんな風に使いたかったから。薄黒く見えますが、汗「紅梅」印は紅梅色を目指して作った混色印肉で捺しています。これは自分用の年賀状になる予定。寅年の年賀状もそうでし ...

昨晩の満月には上手に雲がかかっていて、美しく描かれた絵画を見ているような夜空でした。しばらく眺めて、部屋の空気も入れ替わったところで師走の観月も終わり。最近は、なぜか4時17分に目が覚めるのだけど、西側の窓が明るく、窓を開けるとまだそこにいてくれました。^^ ...

大雪にはいりました。雪がたくさん降っているところもあるようですね。このあたりでは。。。今年の冬は雪が降るかなぁ。一度くらいは降って欲しいなぁ。見たい!という感覚ですので、重い灰色の空からはらはらと舞い降りてくる雪は憧れに近いものもあります。もちろん数年前 ...

節分の焼嗅がしの風習について習った事を思い出して作った「柊」の遊印ですが。。。クリスマスの頃にも結構使っています。下に添えた封緘紙は常緑樹の緑で。小雪も今日で終わりますね。師走はほんとうに走るように過ぎてゆきます。機嫌よくいきましょ藤井あき乃 ...

ここ数日。。。午前中はどんよりと曇り空。冬らしい灰色の空です。年賀状の準備をしよう!という気分に何故かなる空。と思いつつ先週末も手つかずでしたが、超簡単に仕上げたい方にはこんな感じも。コピー用紙をクシャっと丸めたものにスタンプパッドのインクをつけて模様を ...

気付くと今年は全然年賀状のサンプルらしきものを作れておりません。もちろん自分自身の年賀状の準備など全くできていませんが(切手だけは購入済み)。例年よりも忙しいというわけでもないのになぁと思う。やる気がないという言葉を、気軽に口にすべきでないと常々思ってい ...

久しぶりに花結び(だったよな。名前が。。。ー-;)を使ってみました。しばらく考えたけれど、表側には遊印を捺せる余地がなく、裏におしるし。自分的にはこういう雰囲気はとても好き。好きなモノしか作ってはいないし、好きと思うものしか贈ることもできないのですが、そ ...

予報通りに早朝より雨が降り、ここ最近では珍しく終日雨模様です。こんな日は、練香がよく薫るので久しぶりに早朝から空薫(そらだき)を。煙がでるお香ではそれほど感じませんが、この練香は、乾燥した日はうまく香りが広がってくれません。薫じ方が悪いのだろうと、お店で ...

かっこいい感じの柄和紙を所望致しましたら、おススメ頂いたのがこの和紙です。大きなサイズで見ますとどーんと暗いので、笑使いこなせるのか?とも思いましたが、クリックポスト用の封筒に仕立ててみました。金色の三角形で囲われた赤い色が効いてます。全体から見ますとご ...

今年もあとひと月と少しになりましたね。お出掛け日和が続く中、粛々と働きつつ、年賀状をちらちら思い、年末に向け整理整頓の計画を想像し、そしてこの時期には必ず思う「今年はちゃんとお節料理を作りたい」。思うだけで一度も叶っていないのは最後の料理だけど、何故か毎 ...

大好きな宇陀紙を使って金赤のラインも完璧に入り、21ミリ角の百寿印も最近気に入っている!薄い桃色で美しく捺せて、うさぎには風呂敷も持たせて、癸卯で泣かされた夜。最後まで。。。気をぬいてはいけない。心なしか画像も申し訳なさげにぼんやりしておりますが、笑うすい ...

今日から小雪。このあたりは暖かな日々が続いておりましたが、今日は灰色の重い空が冬らしく。。。午前中はオイルヒーターをつけていました。画像は壬寅小雪の封緘紙第一号たち。台紙をつけようか。とも思いましたが、このままでもよさそうかな。。。ま。使ってみて。^^昨 ...

不思議だなぁと思うこと。めったに売れない(こういう表現は製造元としては好ましくないが)遊印を、同じ日に何本もお求めいただくことがある。全然関係ない場所で、もちろん全然つながりのないお客様に。新作でもなく、時節に関係しているわけでもなく、世の中で話題になっ ...

桐箱にいれるお正月用の香を試作しつつ、この折形が気に入ってよく作っています。桐箱には入らないのですけど。。。いつも思っている事とやっている事が違っています。全然つながりませんが、桐箱と彩朱肉が入荷しております。大変お待たせいたしました。桐箱は再値上げ、彩 ...

先日の続きで小さいバージョンの発送セットです。これも頂き物の千代紙で作らせて頂きました。小さく切り離しながら、^^;ちびちび使わせてもらっていましたが、どんなに大事にしていても、経年劣化という事態も起きますので、そうならないうちに余さず使わせて頂きました ...

↑このページのトップヘ