遊楽の印(ゆらのいん)のblog

工房蓮のオリジナル本柘植遊印を使って、文香や折形、和紙巾着袋など。。。いろんなものを作って遊んでます。

2014年03月

4月1日からの増税に伴い、webshop★のメンテナンスを行います。明日(4月1日早朝)より一時ネットショップをクローズ致しますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。作業が終了次第オープンさせていただきます。ご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げま ...

長らくご無沙汰してしまいました。生きております。^^蝶々のエンボッサー(旧タイプ・丸いダイホルダー)ですが、ご好評につき、追加で発注済みです。感謝です。。。本日ご注文いただきましたら、次回入荷分で発送いたします。(既に本体在庫切れのため、御注文分のみの作 ...

檀紙で、金封を作ってみました。檀紙にはエンボッサーがくっきり入るので、とても嬉しくなります。力を入れ過ぎて破れてしまうということもまずありません。相性よろし。よく見えませんが、黄緑の手漉き和紙を重なり部分に挟んでおります。紙が重なった状態からは、ぎりぎり ...

先日作ってもらった千代紙の「黒地に白のたこ唐草」。すっごくシックで気に入っているのですが、どうやって使おうか?と使い方には少し悩んでしまうところもある黒和紙です。和の雰囲気の中で使うと、どうしても「御祝い系」でない。雰囲気になってしまいますので。画像のぽ ...

蝶々のエンボッサーを作りました。届いた時は「これは失敗~」とがっくりでしたが、数日ひそかに使い続けて愛着が出てきたところ。笑少しがっしり系の蝶々ですが、心配していた細かいしわはよらないように仕上げてくださいました。画像は、雁皮紙(半紙)をカットして遊印を ...

半紙で作る折形です。遊印★を数本と、お手入れ方法や店名記載の小さな栞、文香などを入れます。だいぶストックもできてきましたが、ストックを見ながら同じものを作るってかえって難しく結局気ままに作っております。今はやっぱり桜の遊印★です。^^充実の一日を♪九甘堂 ...

3月21日から始まる福岡・秋月で販売していただく予定の金封です。秋月へ出品する作品は、すべて筑前秋月和紙処さんの手漉き和紙をベースに作っております。ちょこちょこ使っている友禅紙や上の画像のライン使いしております紅い紙などは別のところのものですが。今回の金 ...

先日、ぽち袋に使っていたよろけ縞★を細いラインで使ってみました。この紙ばさみは、半紙を半分に折った状態から作ったもの。中にぽち袋や文香など挟める掌サイズです。紙ばさみの半紙は裁断せずに、二つ折りにした状態で使っていますので、半紙と半紙の間によろけ縞のライ ...

今年は兜の印★がよく出ております。使用範囲が限定される感じがあるからか。。。実はこれまではあまり人気のなかった兜印。今年の初めあたりから。。。このこは廃盤か。。。?と毎日見つめているせいか、笑急に御注文を頂くようになり、なんだか笑ってしまいます。廃盤かも ...

ラベンダー色のような和紙に白で麻文様を入れてもらった紙を使いました。五月。。。藤の花の咲く頃に使えるといいなと思って注文した組み合わせでしたが、狙い通りの仕上がりでした。^^藤の花の印がないので、その時期の花杜若の印★で。ぽち袋を作るとき、左端か右端に、 ...

待っていた和紙が届きました。。。なんて美しいの~。うっとりでございます。大分県の飴屋さんでお取扱いの千代紙ですが、和紙の色と文様の染の色(2色)の組み合わせを指定して作っていただける和紙なのです。同じ組み合わせでほかの人も頼んでいるはずですので、わたくし ...

来週(多分連休あたりから)福岡県朝倉市秋月にて、筑前秋月和紙処さん★に九甘堂★の文香(のどみ香)を販売していただきます。ようやく。。。パッケージも中身も。。。少し数が作れました。ほっ。今回は、ぽち袋の中に入れるのにちょうどよいサイズの「ちび香」も作ってみ ...

先日届いていたよろけ縞の和紙を使ってぽち袋を作ってみました。ぽち袋本体は秋月和紙さん★の手漉き和紙で、中によろけ縞の和紙を貼り付けています。良い具合に透けてくれ、自己満足。^^「御祝」印と「熨斗」印★を組み合わせて捺してみましたが、ちょっとした御礼★にも ...

遊印を楽しむ・弥生編★upしました。今月は、御祝いのカードを作っております。いつもながら、そんなに難しくはないはず。と思いつつ、文章にすると結構手順があり、お分かり頂けるかしらと、だんだん不安に。対面で説明できるとひとことで、あるいはひとつの行動で済むこと ...

弥生月の遊印★を楽しむは、「手作りカード」作り方を今作っております~。もう少しお待ちください。出来たら、こちら★へupします少し厚手のA4サイズの紙が2枚あったら、封筒とカードが作れます。年度末の10日で、甘木でも・・・どこも混雑しておりました。午前中に市役所や ...

販売開始しながらもサイズを悩んでいた雪輪スタンプ★。35ミリ径に併せて使っていた15ミリ径の雪輪スタンプが、どうしても少し小さい感じがする!という感覚がぬぐえず。早々に御注文いただいた皆様をお待たせしてまで、作ってみた18ミリ径の雪輪スタンプでしたが。。。結局 ...

最近の「遊楽の印和(ゆらのいんのどみ)」の「文香のもと」 ★ に入っているサンプルです。斜めに折りあがる線と松葉枠スタンプ★の線が平行になるように捺すのがポイント。なんて。。。捺せてないこともありますが、捺せてなくてもそれなりに大丈夫です。こちらが後姿。 ...

弥生月の遊印を楽しむ★の更新をせねばと思いつつ1週間も過ぎております。自分でびっくりしてどうするという感じですけど、びっくりしますね~。なんでこんなに日々が早く過ぎてゆくのでしょうか。今月は御祝いをお渡しする機会も多いので、御祝いのカードを作っております。 ...

地元朝倉市唯一の和紙やさん「筑前秋月和紙処さん」★の手漉き和紙です。なんと1枚だけある貴重な和紙を頂戴しました。エメラルドグリーンと仰っておいででしたが、ほんとうに。。。グリーンともブルーとも言い切れないような微妙なぼかしが実にキレイです。画像ではいまいち ...

松葉枠のスタンプの御注文も承れるようになりました。カートの準備も整いました。^^ こちらから★どうぞよろしくお願いします~。 ...

↑このページのトップヘ