遊楽の印(ゆらのいん)のblog

工房蓮のオリジナル本柘植遊印を使って、文香や折形、和紙巾着袋など。。。いろんなものを作って遊んでます。

2014年10月

横置きの金封を作ってみました。これは、以前よく半紙で、ぽち袋サイズ(三つ折りのお札にぴったりのサイズ)で作っていた折形です。覚えていらっしゃる方もおいでかもしれません。かなり作ってましたので。笑今回は、お札を折らずに包めるサイズです。「折形レッスン」(山 ...

中央切り替え封筒で、お箸袋セットを作ってみました。今年のお箸袋セットなんて言いきっておりますが、まだこの1セットのみ。^^;昨年は和紙巾着袋に執心しており、お箸袋セットも和紙巾着袋に入れて作ったなぁ。。。とまるで昨日のことのようですが。3パターンほど作っ ...

昨年でしたでしょうか。。。お客様にいただいたかっこよすぎる縦縞の和紙。使いこなせず一年温めておりました。このたびやっと晴れ舞台。^^いいですね~。使いこなしているとは言えませんが、良い素材は、あれこれ付け加えずとも語ってくれます。感謝です。。。どの部分を ...

ここのところ、発送時によく使うパターン。きのこ★やかぼちゃ★の遊印で。この封緘シールは、もともとこのカタチになっているシールで、たまにお問い合わせを頂戴します。葉書大くらいのシートに貼り付けて売っているHEIKO の 「TACK LABEL」を使っています。1列か2列ず ...

最近は、自分で作る金封や折形に「遊楽之印 和 yura nodomi」のエンボッサーを押すようにしております。完璧な自己満足ですが、非常に気分がよく、笑己が手掛けたものまでよい子に見えるような気がいたします。作り物をされる方はオススメですよ。。。ほんとうにそう思いま ...

いろんな和紙でお箸袋を試作中ですが。。。第一印象で、きりりとした雰囲気が出るのは、少しハリ感のある硬めの紙です。上の画像でいうと、中央の友禅紙や、檀紙など。。。最左の紙は、外国産の生漉きの紙。最近大層気に入って、この紙であれこれ作っておりますが、お正月用 ...

来年、未年のお正月用箸袋を作ってみました。本など見ておりますと、いろんな楽しい折りが掲載されています。が、わたくしのお正月用箸袋は、真白遊印は少なく清々しく凛としたキモチになるお正月の心を反映してシンプルに。が、好きです。まずは、練習用の半紙でいろいろ作 ...

太渦のエンボッサー。。。発売開始でございます。どうぞよろしくお願い致しますこちらからどうぞ ★(新型エンボッサーへリンクします)また、これから年末にかけての発送スケジュールなどのお知らせをいたしております。★これからの時期。。。お待たせすることが多くなり ...

新しい半紙を何種類か求めてみたので、いろいろ試作中です。キレイに封筒型に整えたぽち袋もよいけれど、手近な半紙でぱたぱたと折って、ぽち袋代わりにするこのスタイルも、またよいものです。このカタチは、「遊楽の印和(ゆらのいんのどみ)」発売当初から愛しております ...

お年玉袋「男の子」と「女の子」バージョン。そう言えば、「お年玉」という印を作ってと職人に夏に頼んだら、即座に「嫌だ」と言われ、一瞬、返す言葉がなく。笑そのままになっておりましたのを思い出しました。この折形は、昨日こちら★でご紹介した「年始鏡餅用大豆粉包み ...

遊楽の印和(ゆらのいん のどみ)★の発送時には、必ずほんのきもちギフトをお付けするのですが、その時に使う折形は、時々浮気しながらも上の画像のものをずっと作っております。ずっとお求めいただいているお客様へはいつも同じ折形が届くわけで、たまには違うものを!と ...

はじめて。。。自分のエンボッサーを作ってみました。自分のと言っても、シゴト用ですが。嬉しいのなんのってあなた。笑「のどみオリジナルエンボッサー」★と言っても、結局己の好きなものを作っては商品としてご提供しているだけですので、どう違うんだ?というところもご ...

郵送用の和のカード。。。いろいろ作っておりますが、何となく一番たくさん作っているパターンはこのパターンのような気がします。最初にいつもの友禅紙ラインを、横に入れたような気がしますが。。。台紙の合わせ目にもあるといいなぁと、中心縦にもラインをいれ、うーん。 ...

↑このページのトップヘ