rengyou1
「連翹(れんぎょう)」です。
柘植印ならではの繊細さ。。。が表現できているでしょうか。
って
表現しているのは伊藤若冲ですが。
これは「若冲画譜」の中の「連翹(れんぎょう)」を本柘植印材に彫刻したものです。
およそ2年間温め続け(いつものペースか。呆)、
やっと完成が見えてきました。

小さな印面に閉じ込めてしまうと。。。
若冲らしさの感じられない ーー;雰囲気ではありますが、
「若冲画譜」を眺めつつ。。。
何度も何度も眺めて、やっぱりどうしてもこれ。と思った絵です。

わたくしにとっては、
美しくのどかな田舎の春の風景を思うとき必ず思い出す花でもあります。
小さな川の土手に枝垂れるように咲いている連翹は、
満開の桜の少しひんやりとした華やかさより、
春の温もりをたっぷり包み込んでいるように感じます。


上段の印影は、15ミリ角に彫刻した印影です。
スプリットピーというスタンプパッドで捺してみました。

下の2段の印影は13.5ミリ角に彫刻したもの。
朱赤と濃赤茶を使っています。

中段の朱赤で捺したものを見て、
実際の連翹の色とは違いますが、
なんだか不思議な和の雰囲気がでていて。。。いいなと思いました。

ヒシエム朱肉の「朱赤」は定番商品から外していましたが、
改めていい色かも。。。と思います。


連翹は既に咲いていると思いますが、
残念ながら、この辺り(わたくしの行動範囲はとっても狭いですが。笑)では見かけないのですよね。。。

いますぐに出しても!遅きに失する感は否めませんが、
もう少し修正して、使用契約を結んだ後、世の中に出してあげようと思っています。

見通し良くいきましょ
工房蓮 藤井あき乃