遊楽の印(ゆらのいん)のblog

工房蓮のオリジナル本柘植遊印を使って、文香や折形、和紙巾着袋など。。。いろんなものを作って遊んでます。

カテゴリ:本柘遊印で作る > くるみぼたん

一度挑戦してみたかった手漉き和紙を使った「ふた重の簡易金封」です。表側には厚手の宇陀紙。内側は草木染(桜)の和紙を使っています。共に福西和紙本舗さんの手漉き和紙。袋状になっている部分は和紙が4枚重なることになりますが、ひらっとした和紙だけだと頼りないのは当 ...

折形レッスン(著者:山根一城)で【万葉包み】の草と紹介されていた折形です。折形レッスン―美しい日本の包み方山根 一城文化出版局2005-02T本の中でも水引ではなく紐を使ってありましたし、「草」なのでくるみぼたんも良いかな。。。と思い使ってみました。和紙はいつもの ...

数年ぶりに作ってみた「くるみぼたん」です。最近夢中になっております草木染和紙の「栗」と「桜」を使っています。ぼたんの表面で色が変わっているのが画像でお分かり頂けるでしょうか。。。ベースにする和紙に手ちぎりした小さな和紙を貼った後、ぼたんを作っているだけな ...

秋の定番友禅紙で「くるみぼたん」と縦書用のひとこと箋ばさみを作ってみました。この友禅紙には、やはり「菊之花」遊印★を合わせて。これから。。。画像のひとこと箋ばさみにも使っていますふっくらとした厚みのある和紙(ベージュ)が似合う季節になります。以前大きなサ ...

縦書用のひとこと箋ばさみに「和紙くるみぼたん」を使ってみました。ひとこと箋ばさみにここまでやるのか?という感も否めませんが、いいのです。かわいければ。そして自分が満足ならば。背表紙に使っている千代紙と同じ千代紙でくるみぼたんを作ってあげると、お揃い感がと ...

気に入っているベージュの厚手の和紙でぽち袋を作り、「和紙で作ったくるみぼたん」を使ってみました。課題は多く、宿題はいっぱいですが、とりあえずかわいい。くるみぼたんの制作キットを買いたしてきました。笑やる気まんまん充実の一日を九甘堂 古賀あき乃 ...

和紙で作る「くるみぼたん」だいぶコツがつかめてきて、あまり失敗なく作ることができるようになりました。裏側までくるまなければ、どんどんできるという感じですが、一度裏面をくるんでしまうと、性格上くるまずにはおられず。ーー;くるむというか、貼っているのですが。 ...

マチ付き封筒の紐掛けに、和紙で作ったくるみぼたんを通してみました。このくるみぼたんを、厚手の友禅紙で作ると、とても作業がしづらいのですが、仕上がってみると、皺にもならず、とってもきれいです。千代紙のほうが、柔らかくて薄いので、簡単に作ることができそうなの ...

どう使うか?に辿り着く前の段階で試行錯誤中です。「くるみぼたん」に向いている和紙とそうでない和紙があるのですが、ぼたんのサイズにもかなり左右されます。大きなサイズは、比較的和紙を選びませんが、小さな和紙はかなり制限があり、また付属の道具にもばらつきがある ...

和紙の「くるみぼたん」を作ってみました。とってもかわいい。と、自分で言いますが、ものすごくかわいいです~。笑興奮しているわたくしのテンションについてこれないオットが、遠ーい目で、かわいいからってそれをどうするんだ?と聞いてきましたが、そんなこと!私にだっ ...

↑このページのトップヘ