桜染めの手漉き和紙でぽち袋を折ってみました。半紙で作った雰囲気もとても好きなのですが。半紙とは又違う魅力があります。桜で染めるとしっかりした色になるのですね。まだ硬いつぼみと、がくの色をあわせたような感じ。目で見る桜の花びらの色は、可憐な儚さがありますが ...
カテゴリ:今日もよい一日
覚悟と決着
節も変わりましたし、引越しにも備え日々少しずつ身辺整理を行っています。と同時に、ほんのきもちギフトの廃止や、ポイント制の導入、送料改定など。。。ずっと続けてまいりましたことに一区切りつけ、改良を加え、選択肢を増やして行こうと思っています。ほんのきもちギフ ...
場所と人
ずっと気になっていた注連縄作りを終え、その場所だけを拭き清め(汗)なんとか整えた昨日。それでなんだかすべてが終わったような気分になっていますが、終わっているはずもなく!ひとつひとつ片付けています。思いがけず。。。終われるように過ごすことになった10月以降、 ...
結局常々
画像がないと。。。書けない。という自分への言い訳の下、随分さぼってしまったような。いつも写真を撮っているスペースの上に、多くのものが重なっており!撮影不可能だっただけですが。皆様、早くも神無月半ばを過ぎようとしていますね。そして秋も急速に深まっているよう ...
世界堂
先月末の東京滞在中。。。思いがけず目の前に現れてくれた「世界堂」。数年前に、突然水貼テープにエンボッサーを使ったらかわいいに違いない!と思い、近所で探しまくったけれど、どこにも望むタイプのものが売っていなかった「水貼テープ」。ネットで探して見つけたのが「 ...
葉月最後の週末は
蒸し暑い土曜日の朝です。葉月最後の週末は、お篭もりで紙遊びに徹する予定。先日注文した和紙が届くのを楽しみにしつつ、少し新しいことにも挑戦したい。。。と、折形の本を眺めながら、あれこれ思索中。。。どうぞ良い週末を^^工房蓮 藤井あき乃 ...
名刺とエンボッサー
名刺が届きました。とてもシンプルでかっこよく、まるで男性の名刺みたい。笑そしてやっぱり、何している人か店か?わからない感じ。名刺の意味がないとも言える名刺ですが。ここにあのエンボッサーとこのエンボッサーを押して~。と妄想は膨らむばかり。それにしても。。。 ...
わくわくの千代紙
母のお買い物に付き合いデパートへ寄ったら、偶然見つけた大江戸展。今日が最終日で、いくらも残っていなかったけれど「いせ辰」の千代紙を手に入れました。渋めの色合いで、2種類。ささやかな、けれどとびきり嬉しいお買い物。雪の結晶柄の千代紙は当分出番はなさそうだけ ...
お花見の頃
昨日は、久しぶりに外出いたしましたら、桜が満開でびっくりいたしました。つぼみの桜を見ていない。と、思いつつ。。。むか~しむかしから。。。毎年この時期は決算月であったり、年度替りで忙しかった為、お花見なんてゆったり穏やかな気分で楽しんだことなんて何十年もな ...
ネットでお買い物
インスタグラムの写真を見ていますと、みなさんとっても綺麗で、感心してしまいます。上の画像は、先日ご紹介した国産朱肉★の色の違いをご覧いただこうと準備したのに、同じに見えます。人の写真をただ感心していても仕方ないのですが、「すごいわー」と、純粋に思います。 ...
我に返る
工房蓮のwebshopづくりを地道に顔晴っておりますが、今更ながらこんな写真を撮ったりしています。お客様の立場に立って(笑)いなかったんだわ。私。と、今頃気づいたりして冷たい汗が。しかし、細部にこだわっているとじぇんじぇん前に進まず!こんなことでは、オープンまで ...
諦められないこと
できるようになりたいと思いながら、なかなかできるようにならないという事があります。少し努力はするけれど、何が何でもという熱意は持てず、しかし事あるごとに。。。「そうだ。あれができたら、たぶんとってもよいのに」と思うこと。そういうことの中に、画像のレイヤー ...
積み重ね
工房蓮へ移行する準備が進んでいるような、全く進んでいないような。。。毎日慌ただしく過ぎてゆくのは変わらぬ己の日常となっておりますが。ただ慌ただしいだけでは虚しさを積み重ねてゆくだけになってしまいますので、小さくとも「成果」を感じられるような過ごし方をした ...
日に新たに
長らく休みを頂戴しておりました。いろんなことがあり、お伝えしなければならな事もございます。整理しつつ、ここでお話しして行ければと思っています。 今日もどうぞ……良い一日でありますように。 ...
雨もまた。。。
ようやく梅雨らしく雨が降り始めてくれました。涼しく乾燥気味の気候は、個人的には嬉しく過ごしやすかったのですが、ヨロコンデばかりもいられないなと思うくらいの「雨が降らない」感でしたので。雨に濡れた緑達もきれいだろうと思いつつ過ごす早朝です。空がうっすら明る ...
栄養補給
店の前のプランターにフランネルフラワーを植えてみました。とっても好きなお花で、数年前に苗木屋さんで見つけて!挑戦したことがあるのだけど、あっという間に枯らしてしまい!すごく悲しかった記憶があります。切り花でもすぐにくたっとなってしまうので、そういう花なの ...
みどりちゃんとゆりちゃん
店の前に並べているプランターの緑達がすくすく!と育っており、花芽が少ない感じを若干気にしつつも、やはり新しい緑は優しく、美しく、嬉しくなります。道行く人から見ると、「この家は緑ばかり」なのでしょうが、わたくしにとってはすべての緑の色は違っていて、どの緑も ...
無音の世界へ
お正月が終わったと思ったら節分立春。バレンタインデーが終わるとお雛祭りでホワイトデーがやってきて、卒業入学入社シーズンに桜のお花見。考えてみると、ものすごい目白押し感。のんびりしたいな。山に籠もりたい。充実の一日を九甘堂 古賀あき乃 ...
まずはどこから
今頃。。。という感じもありますが、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。元旦から昨日まで、しっかり休みをとり、家のこと、実家の母のこと、そして自分の休養と、シゴトをとりあえず離れ過ごした5日間でした。まずは、年末出来なか ...
感謝を込めて
2015年も大変お世話になり、ありがとうございます。九甘堂「遊楽の印和(ゆらのいん のどみ)」は、1月6日より営業です。2016年も。。。どうぞどうぞ。。。よろしくお願い申し上げます。九甘堂 古賀あき乃 ...