遊楽の印(ゆらのいん)のblog

工房蓮のオリジナル本柘植遊印を使って、文香や折形、和紙巾着袋など。。。いろんなものを作って遊んでます。

タグ:金封

昨日は、突然の休みを頂戴しご迷惑おかけいたしました。本日午前中までにご連絡、ご入金頂きました方々への返信等すべて終わりましたので、今からカレンダー通りのスケジュールに戻ります。^^画像は、手製の金封などを差し上げる際に作る包みです。とじ紐に渋い色の真田紐 ...

久しぶりに。。。金封を作りました。姪と甥が人生の小さな節目をひとつずつ越える準備をしています。温かな応援をもらいながら。。。親元から離れ、新しい経験を積める機会を得られるのはほんとうに幸いで、自分らしくまっすぐに生きてゆけるといいなぁと老婆心ながら^^  ...

ぽち袋用の紙ばさみです。最近は、おしゃれな文具屋さんなどに参りますと、きれいな色のプラスティック系でしょうか、紙ばさみのようなものをたくさん!見かけるようになり、思わず手に取ってしまいます(そりゃもう必ず。笑。そして「つくり」をチェック)。とても機能的に ...

今年始めに作っていた紙ばさみ。。。ためしに使ってみようと、バッグの中で酷使していたこの子↓が、半年以上たった今でも!立派に働いてくれており感心しています。和紙ってすごいですね。外側は、セミオーダーで作ってもらった千代紙で、出し入れするあたりがすこーし痛ん ...

久しぶりに作った「ふたえの簡易金封」です。少しだけ生成りがかった和紙を表側に使い、赤い印影と色のないエンボスだけで仕上げてみました。シンプルに。の割には、久しぶりすぎていつもより更に時間がかかりましたけど。笑急に紙遊び熱が上昇中。今週末からゴールデンウィ ...

九甘堂時代に作っていた「木へら」 ★ ですが、少し先端を丸めてもらい新しくなって再登場しています。昨日カートの準備も致しましたので、どうぞよろしくお願い致します。併せて、昨年から言うだけ言ってちっとも進捗状況がわからないじゃないか!の印箱ですが、この画像 ...

白地にごくごく薄いピンク色の波紋様の和紙で金封を作りました。先日からご紹介しておりますこちら★の折形です。この和紙は、白地に鶴のエンボス加工(っぽいもの。^^)と一緒に求めたものですが、薄い桃色の波紋様がなんとも優しげで気に入っています。裏地用に使っても ...

急に寒くなりましたね。今朝は又雨が降っています。画像は、先日もご紹介した★折形の本に掲載されているものです。これは、千円札を入れることができます。熨斗まで折り出していますので、やはり一万円札がはいらないといけない。と思うのですが、この手漉き和紙の縦の長さ ...

先日upした鶴紋様の和紙を内側に使った簡易金封です。画像撮り直しました。^^今年夢中になったものの2番目がこの「鶴(鍬形蕙斎)」のエンボッサー★を連続押しした簡易金封でした。内側は半紙、外側は奉書紙を使ったものを多く作りましたが、今回は少々おめかしで、年賀用 ...

エンボス加工というほどではないのですが。。。白地に白で鶴の紋様が抜いてある和紙を使って金封を作ってみました。年賀に使えるようにと思い、己亥の遊印を使いましたが、どちらかというと結婚式関係に良いような気もします。汗そういうことでしたら、この簡易なカタチでは ...

先日縁あって連れて帰ってきたロクタ紙を使って「ひと言箋ばさみ」を作ってみました。ロクタペーパーとも言われますが、ロクタという植物の樹皮の繊維で作られた紙だそうです。。。1枚で安定感のある封筒を仕立てられそうなしっかりした厚みがある紙から、しなやかな透け感の ...

最近奉書紙にはまっており、こんな簡易金封ばっかりつくっています。奉書紙。。。と分類される和紙にも数限りない種類があるのだと思いますが、真っ白で、なんのひねりもないまっすぐふつーな感じの^^タイプが気に入っています。内側にも真っ白の半紙を仕込み、赤顔紙のラ ...

縦型のふた重の簡易金封です。両側に置いているのが檀紙風の和紙で作ったものですが、この紙で作る簡易金封は、紙幣を縦置きするパターンより、横置きするパターンの方が断然かっこよく見えますね。不思議なものです。特に洋風のイメージがある紙でもないのですが。まとめて ...

縦のラインを活かした切り貼り封筒をもうひとつ。「ありがとうございます」のエンボッサーを使ってみました。この赤い縦縞の和紙は昨年伊勢神宮にお詣りしたときに求めてきたものですが。。。100均にあるのを見てちょっとショックを受けてしまい、蔵入りしていたものです。あ ...

久しぶりの切り貼り封筒を作ってみました。昨年もだいぶ使わせていただいた縦のラインが美しい頂き物の菖蒲柄千代紙ですが、この千代紙を見ると。。。この縦型の切り貼り封筒を作ってやらねば。という気分になります。^^これは一万円札がぴったり入る簡易金封のサイズ。今 ...

萬家太平春(ばんかたいへいのはる)遊印★をチャコールで捺してみました。考えてみると初めてかなと思います。いつもでしたらバニラスタンプで捺すのですが、今回使った檀紙風の紙にはバニラ色が沈んで見えなくなってしまうことがありますので。端午の節句の御祝い用の金封 ...

ここのところ執心中のふた重の簡易金封ですが。。。紙幣を縦置きと横置きと。。。サイズも同じで向きを変えればよいだけなのだ。。。と、今日やっと気づきました。縦置きの「ふた重の簡易金封」を完成させねばと、ずっとムキになっておりましたが、もともと作っていた横置き ...

オーソドックスな折形(金封)に鈴をつけてみました。折形も。。。水引に鈴を通して貼り付けるのも。。。よく作っていますが、組み合わせとしては初めてかもしれません。鈴をふたつつけてみたのも初めてでしょうか。鈴の大きさは、3種類ありますので、最も大きな鈴をひとつだ ...

紙幣を横置きする簡易金封だとどうしてもカジュアルな感じがしてしまい、やっぱり紙幣は縦に入れたい。という場合があります。この1年位ふた重で仕立てることに執心しておりますが、横置きタイプは、しわにならず!たるまず!簡単にふた重にすることができるようになりました ...

急用にて12月12日・13日休みを頂戴いたします。急ぎのお客様は携帯へご連絡くださいませ。折り返しおかけいたします。ネットショップ及び、ファクシミリでのご注文お問い合わせ等、14日からのご返信とさせていただきます。お急ぎのところまことに恐縮でございますが、なにと ...

↑このページのトップヘ